この記事では、moomoo証券で米国株を1ドルから買う方法や米国株を買うならNo.1アプリと言われている理由を解説しているよ。

解説は旦那抜きで総資産3,000万円貯めた、ちい♪



1ドルから米国株が買えるなら
挑戦してみたいけど、具体的な
方法がわからない・・・。



初めて米国株を買うから、間違わないように注文できるか心配・・・。
このように悩んで、米国株投資に進めていない人もいるのではないでしょうか?
moomoo証券ではmicro米国株という新サービスが開始され、1ドル(約150円)から米国株投資できるようになったの。
投資初心者の方でも、気軽に米国株デビューができる!
米国株投資を始めたい人に向けて、moomoo証券のmicro米国株の特徴や買い方について詳しく解説!
業界最安水準の手数料や24時間取引可能など、moomoo証券が米国株No.1アプリと呼ばれる理由も紹介していくよ。
moomoo証券1ドルから米国株が買えるmicro米国株
2025年2月moomoo証券から登場したmicro米国株は、米国株に投資するハードルをとても下げてくれるサービスだよ!
最大の特徴はこれ。
わずか1ドルから
人気の米国株に投資できる
米国株にはAppleやAmazon、NVIDIAなど何倍にも価値の高まった株がいっぱい!
日本では知られていなくて、今から成長が期待できる米国株もたくさんあるよ。



そんな米国株に少額投資できるのがmicro米国株!
micro米国株をわかりやすく解説
micro米国株とはmoomoo証券が業界初、1ドル(約150円)から米国株投資ができる新サービス。
そもそも米国株は1株単位での取引が基本だよ。
そして、GAFAMなどの人気テック銘柄は1株200ドル・400ドルといった価格で取引されているの。
GAFAMとは
グーグル・アップル、フェイスブック
(現メタ)・アマゾン、マイクロソフトを指す頭文字語
そんな中、micro米国株では1株未満の小数点単位(0.0001株や0.01株)での購入が可能に!
世界的な大企業の株主になれるようになった。
新NISA口座との連携も可能で、成長投資枠でも利用可能。
micro米国株は現物株式と同じで、保有銘柄から配当金を受け取ることもできるよ。



気軽に米国株デビュー♪
1ドルから米国株を買う手順


moomoo証券でmicro米国株を使って1ドルから米国株が買える方法を解説していくよ。



NISAで株や投資信託を買ったことがある人は、簡単だから安心してね◎
その前に、moomoo証券で口座開設していない人は、そっちを先にしてね!
口座開設は無料で、最短翌日には取引できるようになっているよ。
今なら最大10万円相当の人気株が必ずもらえるキャンペーン中!
いつサービスが終了するかわからないから、今すぐ口座開設して無料で人気株をもらっちゃおう。
\最短5分無料で投資スタート!/
多通貨買付(円を含む)の設定
銘柄を注文する前に、多通貨買付(円を含む)を設定します。
多通貨買付(円を含む)とは、米国株を取引するときの支払いに関する設定だよ。
- 設定ON
米ドル不足の場合は円を充当して注文する - 設定OFF
米ドル残高のみ利用する
方法は、アプリを開いて以下の手順で画面を開いていくよ。
口座→ その他→ 取引設定
上記の画面で、ON/OFFを切り替えてね!
micro米国株を買う
購入手順は、こちらだよ。
手順1. 買いたい銘柄を探す



アプリを開いて、以下の手順で画面を進めていってね!
マーケット→ 米国株→ ヒートマップ下の端株アイコン
買いたい取引銘柄を選択するよ。
右上「虫眼鏡アイコン」をタップすると検索ボックスが表示されるので、入力して探すこともできるよ。


micro米国株で購入できる株・ETFは、上記のアイコンがついているよ。
購入する米国株のページを開いたら、画面左下の「取引」をタップし、「買い」を続けてタップしてね。
手順2. 注文する
注文内容は、こちらを入力してね。
- 口座区分
「特定」を選択。
確定申告で必要になる書類をmoomoo証券が作ってくれるよ。 - セッション
「立会」を選択。 - 注文方法
「指値」もしくは「成行」から選択。 - 価格
「指値」を選択した人は、価格を入力してね。 - 現金買付
「数量」もしくは「金額」を入力するよ。 - 有効期限
「本日中」を選択。
すべて入力し終わったら「買い」をタップ。
「取引パスワード」を入力して、取引ロックを解除。
注文内容を確認して「確定」をタップしてね。



「注文を受け付けました」と表示されたら、完了だよ!
米国株No.1アプリと言われる3つの理由
moomoo証券が「米国株No.1アプリ」と評価されているのは、下記3つの強みが理由だよ。
それぞれの特徴について詳しく見ていきましょう。
手数料が業界最安





moomoo証券の大きな魅力は
手数料の安さだよ!
moomoo証券で米国株取引には2つの手数料コースがあって、それぞれの特徴と金額は以下のとおり。
ベーシックコース
1取引ごとに手数料がかかるコースだよ。
約定代金 | 手数料(税込) |
---|---|
8.3ドル以下 | 0ドル |
8.3ドル超〜166,66.666ドル未満 | 約定代金の0.132% |
166,66.666ドル以上 | 22ドル |
アドバンスコース
取引株数に応じて手数料が変動するコース。
項目 | 手数料(税込) |
---|---|
取引手数料 | 0.0049ドル/株 |
システム利用料 | 0.005ドル/株 |
為替取引手数料 | 0.25円/1ドル |
少額取引が中心となるmicro米国株の利用者にとって、取引コストがおさえられるのはありがたいね。
米国株取引は日本円とドルに両替して売買するから、為替レートも重要な要素!



為替手数料も0.25円/1ドルと低水準はありがたい◎
24時間取引に対応


米国株取引に、24時間対応している点も使い勝手の良さにつながっています。
通常、米国株式市場は日本時間の夜間に開いているため、日中働いている人にとっては取引のタイミングが限られていたの。
ですがmoomooアプリでは24時間取引が可能なため、自分の生活リズムにあわせて投資できる。



米国市場が閉まっている時間帯でも注文が出せる!
ちなみに、micro株の取引時間は日本時間23:30〜翌日6:00で、注文は当日のみ有効だよ。
業界最多の取扱銘柄数



取扱銘柄数の多さは、業界最多7,000銘柄!
残念ながら、micro米国株はすべての株に対応しているわけではないけど、主要な米国株では購入できるよ。
気になる株があったら、まずは対応しているかチェックしてね。
moomooアプリ内では「テーマ」や「機関投資家の動向」など、銘柄選びをサポートする様々な機能が充実。
moomoo証券1ドルから米国株を買う方法まとめ


この記事では、moomoo証券で米国株を1ドルから買えるmicro米国株の方法を解説してきたよ。
また、米国株を買うならNo.1アプリと評価されている理由もいっしょに紹介。
最後に、ポイントを整理していくね。
- 業界初1ドル(約150円)から米国株に
投資できる - 高額だった人気銘柄にも少額から投資OK
- 現物株式と同様に配当金も受け取れる
次に、米国株を購入するならNo.1アプリと言われている3つの理由はこちら。
- 手数料が業界最安レベル
- 24時間取引に対応
- 業界最多の7,000銘柄を取り扱う



micro米国株を使って株を購入する流れは下のとおり。
micro米国株を買う流れ
- moomoo証券で口座開設
- アプリから「多通貨買付(円を含む)」
設定を有効にする - 買いたい銘柄を探す
(micro米国株対応アイコンを確認) - 金額指定(1ドルから)
または株数指定で注文する
これまで高額な株価が要因で米国株投資をためらっていた方も、micro米国株なら少額からスタートできる!



少しずつ投資経験を積み上げて、いっしょに資産を増やしていこう!
moomoo証券で口座を作っていない人がいたら、まずは口座開設しよう!
口座開設は無料で、最短翌日には取引できるよ。
今なら最大10万円相当の人気株が必ずもらえるキャンペーン中!
キャンペーンはいつ終了するかわからないから、今すぐ口座開設して無料で人気株をもらっちゃおう。
\最短5分無料で投資スタート!/
コメント